法律と業界知識を重視したM&Aをモットーに 組織と国境を越えたベストチームをつくる
生年月日 | : | 1972年7月7日 |
---|---|---|
所属企業 | : | のぞみ総合法律事務所 |
役職 | : | パートナー弁護士 |
最終学歴 | : | 日本・東京大学法学部 米国・University of Southern California(LL.M.) |
出身地 | : | 千葉県 |
現住所 | : | 東京都 |
その他 | : | 国際取引法学会会員、国際法曹協会(International Bar Association)贈賄防止委員会アジアパシフィック地域代表役員、日本組織内弁護士協会(JILA)国際委員会副委員長 |
資質のところでも少し触れましたが、弁護士の専門性にはふたつの軸があると思っています。ひとつの軸は当然ながら法律です。労働法に詳しい、特許法に詳しい、独禁法に詳しいといったことは非常に重要な資質です。
そして、もうひとつ重要な軸に、産業・業界・インダストリーがあります。私がこれを強く意識するようになったのは、ロサンゼルス時代に出会ったアメリカ人の「ワイン・ロー」の専門弁護士のおかげです。
私もワインが好きなので、興味本位でワインを飲みながら彼の講義を聞くという集まりに参加してみたところ、彼は「ワイン・ローなどという法律はアメリカにはない」と語りはじめました。そして「自分はこれまで所属していた事務所での訴訟や契約法務の経験をもとに今は独立してひとりでワイン専門の弁護士としてやっている。しかし、その範囲は酒に関する法律にかぎらず、たとえばクライアントがワイナリーを開きたいなら不動産法、人を雇いたいなら労働法、ラベルについて考えたいなら商標法、何か揉め事があれば訴訟対応といった具合に、ワインビジネスに関するあらゆる法律を扱っている。それができるのが、ワイン・ローの専門家だ」と続けました。
私はそれまでにもエンターテインメント・スポーツ・ゲーム・I T業界に関連する案件を多く扱ってきましたが、こういった視点はまったくなかったので、強い衝撃を受けました。
現在はこれらの業界における専門性をさらに高めることに加えて、特に飲食やお酒に関連するビジネスについてより深く理解し、さまざまな形でサポートできるよう、いろいろと取り組んでいます。
そして、若手や後輩を含め、所内外の多様な専門家とともに、国を越えていつでもベストチームを組める、そんなM&Aアドバイザリーのネットワークを充実させていきながら、今後もクライアントをサポートしていきたいと思っています。
Search
ぜひ「いいね!」を
よろしくお願いします。
Feature